投稿

ラベル(シーチキン)が付いた投稿を表示しています

新玉ねぎのチーズお焼き(ナニ食べた?)

イメージ
うすぎりから縦に切りました。 塩でもんで 片栗粉を大匙5くらい入れて 混ぜる 卵を一つ入れて 混ぜたらツナ缶一缶 混ぜて ピザ用チーズを適量 混ぜて フライパンごま油を入れたら 生地を小分けに入れて焼いたら完成! 食べる時にポン酢やケチャップ、ウスターソースなどお好みで使い分けるといいですね☆ 

玉ねぎの酢漬け•シーチキン入り(ナニ食べた?)

イメージ
完成系 玉ねぎ薄切り 具材はシーチキン(ツナ缶) 甘味はオリゴ糖で。 お酢は、リンゴ酢を混ぜると フルーティーになります🍎 鍋に玉ねぎを入れて お酢と麺つゆを50ml(約カレースプーン5杯くらい)  お酢が多めに入ってるので一週間は保ちます。 好みはあると思いますが、私はとても美味しく出来たと思いました☆ 約10年ぶりに投稿した楽天レシピもあります。 https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1810037514/

具材はキャベツと豚肉とシーチキン(ナニ食べた?)

イメージ
  この間の豚肉とキャベツの味噌炒めの時の余ったキャベツで作りました☆ 動画だけで失礼します🙇‍♀️。。

白菜とシーチキンとエノキを煮たもの(ナニ食べた?)

イメージ
  材料はタイトルのまま。 白菜・エノキ・シーチキンです。 白菜は一枚一枚洗いました。 半分に切って 固い所をザクザク 切ったら鍋にIN! 葉の所も適当にザクザク ザクザク エノキを軽く洗う 白菜の中央を開いてシーチキンを入れた。 その上にエノキを載せて調味料を入れたよ。 軽く塩を振って、ほんだしを適量、ミリンをお玉に二杯、 麺つゆをお玉に二杯(あとからしょっぱいな、と思ったらお水を足す) 最後に軽く水溶き片栗粉を入れました。 鍋に蓋をして10分くらいグツグツグツグツさせて かき混ぜて、味見して濃かったら水を足したりして出来上がりです!☆ スマホで見易いように縦動画にしました。 なのでパソコンだと小さく見えますね(^▽^;) 汁飲み干しました! 大満足(^<^)